平成23年10月21日に、第3次補正予算案が閣議決定され、「住宅エコポイント制度」が再開されました。
今回は特に、”被災地復興支援”を視野に入れた内容となっています。
すでに工事対象期間がスタートしていますので、早めに内容を確認したいとこですね。
【エコリフォーム】の場合をざっとまとめると・・・

ポイントの発行対象、ポイント数は?
①窓の改修工事、外壁、天井・屋根または床の改修工事
②あわせて以下の工事等を行う場合はポイントを加算します。
・バリアフリー工事・・・上限5万ポイント
・省エネ住宅設備の設置・・・2万ポイント
・耐震改修工事・・・15万ポイント
・リフォーム瑕疵保険への加入・・・1万ポイント

工事対象期間(着工またが工事着手)は?
平成23年11月21日~平成24年10月31日

ポイント交換対象商品はなに?
「環境」と「被災地支援」に重点が置かれた商品。
ポイントの半分以上が”被災地支援”に充当されます。
◎被災地への義援金・寄付
◎被災地の産品・製品
◎被災地の商品券等
●省エネ環境配慮商品 ●環境寄付 ●追加工事への即時交換

ポイント申請期限は?
開始時期 平成24年1月中旬~(調整中)
終了時期 平成25年1月31日まで
詳しくはこちらで確認できますよ
/まゆこう