和式トイレを洋式トイレへ

GW明けのトイレ工事の準備を進めています。
和式トイレを洋式トイレに取り替える介護リフォームです。

新しく設置するのは、パナソニックのアラウーノVというトイレです。

 (特長)
 ・節水 (使用水量 小は約3L、大は約4.6L)
 ・汚れをはじく新素材 (有機ガラス系新素材)
 ・おそうじしやすい形状 (ムダな凸凹がない)

既存の和式トイレの解体から始まって、給排水の配管の工事や、
床と壁を造り直す工事をした後に、アラウーノVが設置されます。
快適なトイレをご使用いただくのが、今から楽しみですキラキラ

和式トイレを洋式トイレへ 
     手洗い付きのアラウーノV

/ミント


同じカテゴリー(介護リフォーム・介護保険)の記事
トイレのリフォーム
トイレのリフォーム(2012-09-28 17:36)

屋外手すり
屋外手すり(2012-07-27 16:05)

新介護保険料
新介護保険料(2012-04-09 12:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
和式トイレを洋式トイレへ
    コメント(0)