介護リフォーム マメ知識 ①

福祉住環境コーディネータのミントです。

介護保険で介護リフォームを!

誰にでも加齢と共に体の不自由なところが一つや二つはあるものではないでしょうか。
介護保険では認定を受けた方の在宅での生活を助けるために、小規模の住宅改修費用の総額の9割を支給します。玄関や階段などの段差が大変だと感じている方は、介護保険を使って、介護リフォームをしませんか。
 
【介護リフォームの 基本メニュー】
①手すりの取り付け
②段差の解消
③洋式便器などへの便
器の取替え
④引き戸などへの扉の
取替え
⑤床の滑り止め対策

これらの工事費用(諸経費、消費税を含む)の上限二十万円までの範囲で9割の補助が出ます。御本人はもちろん、介護している方の負担も軽くなります。当社の福祉住環境コーディネーターがご一緒に考えさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

 /介護リフォーム係 ミント


同じカテゴリー(介護リフォーム・介護保険)の記事
トイレのリフォーム
トイレのリフォーム(2012-09-28 17:36)

屋外手すり
屋外手すり(2012-07-27 16:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
介護リフォーム マメ知識 ①
    コメント(0)