お掃除の法則

実は、お掃除って汚れを「中和」させるってことなんです。

家庭での代表的な汚れは・・・
①油汚れ(酸性)
②水あか汚れ(アルカリ性)
③ホコリ汚れ(中性)

方や・・・
・重層や石けんはアルカリ性
・酢は酸性

つまり・・・
酸性の汚れにはアルカリ性の素材を
アルカリ性の汚れには酸性の素材を
使って中和・分解する。

この法則をおぼえておくと、わざわざ市販の洗剤を買いに走る事もなくなり家計にも地球にもやさしい暮らしができますよクローバー

/まゆこう


同じカテゴリー(お掃除テクニック)の記事
(泣)ながら大掃除を
(泣)ながら大掃除を(2009-12-23 14:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お掃除の法則
    コメント(0)